2015年11月17日火曜日

レコ記録⑥【ベースレコ】

さてさて今日はベースレコについてです。自分で自分のこと書くのも変な気分だし、今日は北斗と瀬下は欠席だったので、今回は入江くんとKさん2人に登場していただきたいと思います...(漂うホモ臭┌(┌^o^)┐


ということでここから、入江くんの送ってきた原稿に合わせて進めていきます\(‘ω‘)/(笑)


「こんばんは(・ิω・ิ)はいっ今日もやっていきましょう。まなすいとーKのーーラブラブレコブログーー」


【(ી(΄◞ิ౪◟ิ‵)ʃ)JKベーシストたまんねぇ〜】


「本日はですね、なんと私まなすいがKくんに教えられてベースのレコーディングをしましたっ!」



(※アドバイスはくださいましたが教えて貰ってはいません)


「ベースのレコーディングで気をつけることはなんですかー?」


【(꒪່౪̮꒪່ )これはどの弦楽器も共通なのですが、チューニングですね。オクターブチューニングも含めてきっちりやること。ベースはそんなに和音で弾く事が多くないので、最悪ずれてたとしてもピッチ修正でなんとかなる場合もあります。が、音質に影響が出ないとは言い切れないのでしっかりやりましょう。
「次の音に移る時、弾いていた弦をしっかりミュートする」というのも超重要です。低い音で和音が鳴っているとものすごく全体の音が濁りやすいです。それが不協和音だった時にはもう目も当てられません。
他にも「音をどのタイミングで切るか」も大事です。ギターなど、他の楽器がすでに録音されている場合、それに合わせればいいのですが、普段からメンバーとどのタイミングで切るか話し合ってしっかり決めておきましょう。ライブでもかなりタイトさに差が出るポイントの一つです。
これらは普段の練習でおろそかにしがちな項目だとは思いますが、レコーディング時にはかなり粗が出るので普段からしっかりメトロノームを使って練習するようにしましょう。】

ありがとうございます(•ө•)

「とゆーかんぢでベースのレコーディングが今日で終わりましたっ!木曜日からとうとうボーカルのレコーディングですL('ω')┘三└('ω')」イケメンせじせじの成果はいかに!?!?」


やれやれ、ふたりともハイテンションですね\(‘ω‘)/

ということでベースレコ、最後は少し自分的に苦戦しましたが、無事にスンッと終わりました\(‘ω‘)/


帰宅しようとチャリに乗ると、謎の差し入れが!!!!おそらく、わたしが毎日豆乳を飲んでいるのを見ているクラスの子かと思われます....嬉しい!ありがとう!!!


さて、ここからはおまけ(´~`)


マイクテスト(?)で謎に「ヒャッホーウ、ニャーオ!」というKさん。に、戸惑うわたし。

女子高生の皆さん、レコーディングの際本当に狙われるのは男子なのでそこは心配無用ですが、このようなKさんの謎テンションには付き合わなくてはいけないので、覚悟しておいてください(´~`)

【\(´°v°)/ヘッドフォン付けてないと思ったら聴かれてたという悲劇】

バッチリ聞こえてました。もしかしていつも独り言でああいうことを言っているのでは....



シールド八の字巻きのプロKさん。
弦楽器のみなさんはもちろん、ドラマーもスタジオでの片付けなどの際手伝えると効率いいですよね。八の字巻きできない人はKさんに聞いてみよう!

【(꒪່౪̮꒪່ )八の字できるとケーブルが絡まらないし収納が美しく出来るので弦の方は必須です】

できるようになるとスルスル楽しい\(‘ω‘)/


゚*.。.*゚*.。.
さて、次回の歌入れが楽しみですね!それでは、また次回!

0 件のコメント:

コメントを投稿